サイクルショップカンザキ菅原本店

一般車
4

スポーツ
4

ガラスコーティング(完成車, フレームセット)

Color Variation

  • 保護剤(ガラスの盾)とウエスが付属します。

  • グロス塗装の場合は光沢が増してピカピカになります

  • 車体以外のパーツ類などにも応用可能

Remarks

商品説明

フレームの表面に0.5以下のガラスの被膜を形成することにより紫外線による色あせや変色、汗やドリンクによる変質や変色などから塗装表面を保護します。また施工表面が滑らかになるので埃や泥がなど付着しにくくなります。光沢が出て発色もよくなるため特別な一台や長く大事に乗っていきたい自転車におススメです。ご購入と同時に施工されると施工料金もお得です

 

ガラスコーティングの効果
●紫外線による塗装の色褪せや変色から塗装表面を保護します。
●汗やドリンクなどの付着による塗装表面の浸食を防ぎます
●タイヤが巻き上げる埃や微細な砂利などから塗装面を保護します
●施工面がツルツルになることにより汚れが付きにくく容易に落ちやすくなります
●施工面にツヤが出ることにより発色が良くなります(主にクリアー塗装)


施工費用について
●当店にて新車購入と同時にオーダーいただきますと『¥10,000(税込)』
●ご使用中のバイクなど持ち込みの場合はバラし・施工・組み直しで『¥15,000(税込)より』
●ハンドルやディープリムなど車体以外のパーツ類『¥3,000(税込)より』

※ご使用中で持ち込みの場合は別途バーテープやケーブル代などが別途かかります
※ご使用中で持ち込みの場合、フレーム形状やケーブルルーティング、再組み立て時のセッティングの難易度によって多少施工費用が割り増しになる場合がございます(例:エアロモデル…フレームの形状が特殊でかつ、施工面積が大きくケーブルの取り回しなどが複雑なため)
※車体以外のパーツ類なども形状や施工面積などにより上記規定料金よりも割り増しとなる場合がございます。施工しない方が望ましい、あるいは施工不可に分類されるパーツの場合はお断りさせていただく場合もございます。ご了承ください


ガラスコーティングの効果期間
●ガラスコーティングの有効効果期間は『2?3年前後』となります。

※施工後に未使用ですと5?6年は効果は持続しますが実際には使用していく中で劣化していきますので2?3年と表記させていただいております
※レースや通勤通学など使用頻度の高い方は2年を目安に再施工されることをオススメします


再施工について
●再施工は可能です
●再施工の料金は施工費用の項目の使用中の持ち込み扱いになりまして『¥15,000(税込)より』となります。

※再施工の場合も別途バーテープやケーブル代などが別途かかります
※再施工の場合、フレーム形状やケーブルルーティング、再組み立て時のセッティングの難易度によって多少施工費用が割り増しになる場合がございます(例:エアロモデル…フレームの形状が特殊でかつ、施工面積が大きくケーブルの取り回しなどが複雑なため)


メンテナンスとご注意
●施工後はお引渡し時にお渡しする『ガラスの盾』を定期的に塗布し専用ウエスで磨いていただくことでガラスの鎧の効果を持続させることができます。
●ブレーキクリーナーなどの溶剤系のケミカルで表面を拭いたりしないでください。ガラスコートが剥離します
●他社製のワックスなどを塗布するとガラスコートの剥離や変質、変色などに繋がる恐れがございます。必ず付属のガラスの盾をお使いください
●ガラスコーティングは施工直後から効果を発揮致しますが完全にガラスの被膜の硬化が完了するまで『10?14日』ほど要しますのでお引渡しの直後『濡れた手で触る』『雨の中走行する』『水たまりなど飛沫がかかるような場所を走る』『湿度の高いところに保管する』などの行為はお避け下さい。水分が付着したままだとガラスコート剤と水分が反応し跡になる可能性がございます。上記の条件に当てはまらない場合は使用していただいて何ら問題ありません。
●ガラスの盾は単体でも販売しております『¥3,000(税込)』となります。ガラスの盾もガラス系コーティング剤として様々なものに手軽にコーティング効果を付与することができます。

現金特価 10,000~15,000 円 (税込)
カテゴリ メンテナンス メンテナンス > ケミカル スポーツ | パーツ・アクセサリ オーバーホール工賃・メンテナンス工賃 スポーツ | パーツ・アクセサリ > メンテナンス スポーツ | パーツ・アクセサリ > メンテナンス > ケミカル メンテナンス > オーバーホール・メンテナンス
情報 オプション施工

在庫状況

ガラスの鎧 (組立と同時に) お問い合わせ
ガラスの鎧 (ご使用中のお持込み) お問い合わせ
ガラスの鎧 (再施工)

○:在庫あり(未組み立て)
☆:即納可能(店頭在庫あり)
×:今期完売(店頭/メーカー在庫なし)
お問い合わせ:(予約/入荷待など)

※ ご注意 ※
○:在庫ありの状況でも、店舗から離れた倉庫に未組み立てで保管している場合がございます。
実物をご覧になりたい場合は、事前にメールにてカラーリング・サイズをご明記の上ご連絡ください。

数量
ガラスコーティング:

カゴに商品を入れる

お問い合わせ

クリアー塗装されたフレームに施工した場合は更にツヤが出ます。カーボンフレームの場合フレーム表面の複雑な曲面の凹凸までもくっきりと浮かび上がらせます(※ツヤはフレームの塗装の状態などにも依存します)。
マット塗装のフレームの場合はしっとりとしたツヤが出て各チューブのエッジの部分が際立ちます。マットカラーは汚れがこびり付きやすいのでガラスコーティングは非常に効果的です。
チューブが細身で真円に近いクロモリフレームは濡れたような光沢が出るのが特徴です。
ご使用中のフレームでも施工可能。状態にもよりますが見違えるように光沢が出る場合もございます。
車体だけでなくカーボンハンドルなどにも施工は可能。ハンドルの積層がくっきり浮かび上がるほどコーティングによって光が透過するようになっています。
カーボンリムに施工例。高速で回転し土ぼこりなどに晒されるホイールに施工するのは効果的と言えます。もちろんアルミでも施工可能です。


5月の定休日
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

が定休日です。

  • 求人募集
  • grass coating
  • パーツ ブランド

メーカー(スポーツ)

  • araya
  • basso
  • bh bikes
  • bmc
  • carerra
  • centurion
  • cervelo
  • cinelli
  • corratec
  • cube bikes
  • dahon
  • eddymerckx
  • focus
  •            
  • fuji
  • gios
  • khoddabloom
  • khs
  • lapierre
  • manhattan
  • masi
  • marin
  • merida
  • nesto
  • raleigh
  • raleigh
  • riteway
  • scott
  •            
  • turn

メーカー(一般・シニア)

Information
店舗案内
特定商取引法に基づく表示
通販規約
プライバシーポリシー
自転車店の安全基準認定済
BAAマーク
KES登録済
自転車安全整備店